求人情報Job search

金融機関向けファイナンシャルアドバイザリー

募集職種
コンサルティング関連/コンサルティング/経営戦略コンサルタント
仕事内容
■職務内容
主に金融系企業のM&A等成長戦略にかかる様々なアドバイザリー業務をワンストップで提供する業務となります。銀行・証券・保険・インベストマネジメント(総合商社含む)・リース・クレジットカード・不動産(不動産ファンド含む)などの業種を主に対象としておりますが、Fintechの台頭によるクロスセクター案件が増加している為、業界横断の案件にも関与頂く予定です。
●業務内容
株式価値分析、事業環境分析、事業計画分析、経済分析、モデリングが主な業務となります。クライアントの要望及び他ファンクションとの連携により、下記の業務も担ってもらいます。
・M&A戦略の策定支援
・コーポレートファイナンシャルアドバイザリー(交渉支援、ディールプロセス支援等)
・各種デューデリジェンス(財務・IT等)
・ポストマネージャーインテグレーション(経営統合)支援 等
M&A事業部の中では、業務の幅が最も広く、クロスボーダー案件、クロスファンクション案件が多いのが特徴で、28セクションの中で一番高い成長率を実現しており、陣容拡大の為に求人となります。ひとつの業務に職人のように集中してスキルアップされたい方、様々な業務を幅広く経験されたい方等、多様な働き方が受け入れられる土壌があります。
■業務提供実績の例
●M&Aの実行フェーズ:
・ファイナンシャル・アドバイザリー業務・事業価値算定/財務モデリング・ビジネス/財務デューデリジェンス等の総合的なサービス
●M&A戦略の検討フェーズ:
・進出予定国の市場/規制調査、中期経営計画におけるインオーガニック成長戦略の策定支援等
●M&A後のインテグレーションフェーズ:
・統合事務局や企画/財務ファンクション等に対し、プロマネ支援、ストラクチャリング検討支援等
●グループ内組織再編、新規業務開発、Fintechベンチャーとの業務提携など:
・再編/新規業務開発/業務提携に際してのビジネスモデル再整理、財務/税務ストラクチャリングサポート、財務モデリング、事務局支援等
必要業務経験
【求める経験】
■金融機関(銀行・証券・インベストメントマネジメント(総合商社含む)・リース・クレジット)や保険(生保・損保)で企画部門、業務部門等での実務経験が3年以上ある方(経験が足りない場合もM&A業務、コンサルティング業務、上記業界へのサービス提供に興味がある方は個別に検討します)
■監査法人やコンサルティング会社で金融機関をクライアントとした業務提供のご経験が2年以上ある方
【求める人物像】
・口頭及び文章でのコミュニケーション力がある方
・対人能力を持ち、チームで効果的に成果を挙げる能力がある方
・分析力、論理的思考力がある方
歓迎(WANT)
・ビジネスレベルの英語力
推定年収
1500 万円
勤務地
東京都
最終学歴
大学
各種保険
(公認会計士企業年金基金)
諸手当
退職金、資格取得奨励、各種学校費用補助、団体生命保険、財形貯蓄、退職金など
【賞与】年1回7月【昇給】年1回、残業代(非管理職、みなし残業制度33h)、定年60歳、屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
会社名
外資監査法人系コンサルティング会社
業種
コンサルティング全般/戦略・会計・人事系コンサル
事業内容
FAS(Financial Advisory Service)業務を行っており、M&Aアドバイザリー、企業価値評価、企業再生・再編支援、不正調査などのサービスを通じて、信頼のプロフェッショナルアドバイザーとして「企業価値向上」のための経営戦略をサポートしています。豊富な知識と経験をもとに企業の経営課題を適切に把握。その上で迅速かつ的確なソリューションを提供。また、日本企業が事業基盤を強固にし、海外へ展開していくことをグローバルネットワークを使って支援します。
会社の特徴
同グループは世界約150カ国、総人員200.000名を誇る世界的なコンファルティングファームです。幅広い機能を有していることから、様々な領域に対してシームレスで対応するプロジェクトが多く見られ幅広い業務経験の機会があります。FAS(Financial Advisory Service)の受注ルートは自社内外において多岐に渡っているため国内外の様々な「業務領域」「案件規模」のプロジェクトがあり、採用者の希望するタイプのPJへの参画機会が多く存在します。将来的に本人のキャリア志向に変化があった場合でも、グループ内外のネットワークで様々な方向性を探ることが可能です。

コンサルタントからのメッセージ

フランクで風通し良く教育体制がしっかりあります。

« その他の求人へ

この求人情報に関して問い合わせる