- 募集職種
-
金融関連/投信・投資顧問/運用業務
- 仕事内容
- 〇ビジネス
・国内株式、あるいは外国株式の企業調査アナリスト業務(国内外の年金資金、投資信託資金の株式アクティブ運用)
〇業務内容
・上場企業の経営陣やIR担当者等との対話・取材を通じた投資判断に係る分析
・担当業種・銘柄を中心に企業調査・分析結果をファンドマネージャーに情報連携。投資推奨レポートの発信や議論を通じて、ファンドマネージャーの投資判断をサポート
・長期視点での財務分析、非財務(ESG)分析、将来業績予想の作成、経営課題に関する建設的対話活動等を実施。業績予想作成銘柄数は約30 社。統一化されたバリュエーションシステムを中心に、企業価値評価を算定。議決権行使における意思決定にも関与
- 必要業務経験
- (人柄)
・コミュニケーション能力が高い方(上場企業の経営陣との対話や、ファンドマネージャーとの議論等)
・チームパフォーマンスへの貢献意欲の高い方
・主体的行動が出来る探求心の強い方
・将来、株式運用のプロフェッショナルになりたいという意欲のある方
(経験)
・運用機関または証券会社において内外株式のフロント業務経験がある方
・未経験者の場合は、証券アナリスト資格(二次レベル)の知識がある方
※即戦力を優先した採用だが、25歳~29歳までの未経験者も視野に入れている。
・英語での高いコミュニケーション能力、高度なPC スキル・データ加工能力があれば、尚可
(キャリア・アップ・イメージ)
・各アナリストがそれぞれ特定の業界を担当。担当銘柄数は、経験者の場合30 社前後、未経験者の場合、初年度は数社で、その後増えるイメージ。
・人事評価においては、35 歳頃迄は調査分析力、情報発信力、レポーティング力を重視。それ以降は、運用パフォーマンスへの貢献度を重視
・アナリスト業務を一定経験した後のキャリアアップのイメージは、各人の適正・能力に応じて、そのままアナリストとしての専門性を磨くケース、国内外のファンドマネジャー(他資産も含む)を目指すケース、ESG 領域で新たな専門性を磨くケース、等
- 推定年収
- 310~1670 万円
- 勤務地
-
東京都
- 最終学歴
- 大学
- 諸手当
- 賞与:年1回(5末支給)
- 会社名
- 我が国トップクラスの生保系アセットマネジメント会社
- 業種
- 金融全般/投信・投資顧問
- 事業内容
- 投資運用業、投資助言・代理業、第二種金融商品取引業に係る業務
・投資顧問資産残高:31兆4,887億円(うち私的年金一任契約残高2兆2,693億円)
・投資信託資産残高;10兆439億円(うち公募投信残高3兆6,557億円)
※2024年3月現在
- 会社の特徴
- 私たちが、お客様の大切な資産の運用を担うにあたり何より大切にしているのは、
「お客様から長期にわたって信頼頂くこと」
資産運用をとりまく絶え間のない環境変化の中で、長期にわたって信頼・評価をいただくために、
継続性・一貫性を重視した運用による卓越したパフォーマンスの実現、
多様なニーズにお応えできる幅広い商品ラインナップの構築、
高品質かつきめ細やかなお客様サービスのご提供、
コンプライアンス・社会貢献の推進
に日々、努力してまいります。
そして、お客様一人一人のサクセス・パートナーとなることを目指します。
コンサルタントからのメッセージ
我が国トップクラスの生保系アセットマネジメント会社
« その他の求人へ
この求人情報に関して問い合わせる